コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大塚・歳勝土遺跡公園 都筑民家園

  • 日本語
  • English
  • 045-594-1723

都筑民家園

  • ホーム
  • 都筑民家園とは
  • イベントカレンダー
  • 緊急時の対応
  • 管理者情報
    • 管理エリア
    • 財務諸表

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2018年1月23日(火) / 最終更新日時 : 2018年1月24日(水) 格 ブログ

雪も似合うね・・・

首都圏は大雪で大変でしたが、民家園は雪の中でもしっかりとたたずんでいます。 紅梅も雪に負けないで咲いています。 民家園はいろいろな自然現象も取り込んでしまいます。雪も似合いますね。(KAKU)

2018年1月8日(月) / 最終更新日時 : 2018年1月8日(月) 格 ブログ

五節句、七草で今年の無病息災祈りました

江戸時代に定められた五節句のひとつで、庶民の間でも食べられるようになりました。 春の七草を入れた七草粥を食べて、邪気を払って病気を退散させ、1年の無病息災を参加いただいた175人で祈りました。 また、本来は1月11日に実 […]

2017年12月25日(月) / 最終更新日時 : 2017年12月25日(月) 格 ブログ

思い思いのミニ門松づくり

今年も恒例のミニ門松を作ろう講座に19組の方に参加いただきありがとうございました。 竹林クラブの指導で竹林から切り出した竹を素材に、思い思いの門松をつくりました。 手作り感あふれる唯一無二の門松で、皆さま良いお年をお迎え […]

2017年12月24日(日) / 最終更新日時 : 2017年12月26日(火) 格 ブログ

光と影のパフォーマンスアート、盛況ありがとう!

 おかげさまで、横浜市歴史博物館の初めての夜間イベント盛況でした。 ご来場いただきました皆様本当にありがとうございました。 定員100人を超える来場になりましたが、立切り絵を舞台に、火人水(ひとみ)の音絵巻、 出演者も博 […]

2017年12月18日(月) / 最終更新日時 : 2017年12月20日(水) 格 ブログ

切り絵アートの展示(横浜市歴史博物館)始まる

本年度の「都筑アート月間」最後のイベントとなります。 12月23日18時30分から横浜市歴史博物館の1階エントランスホールで開催する、 「光と影のアートパフォーマンス」HITOMI 〜火人水(ひとみ)〜 切り絵アートとダ […]

2017年12月10日(日) / 最終更新日時 : 2017年12月15日(金) 格 ブログ

餅つき交流会「鏡餅を作ろう」

今年の餅つき交流会は初めて「鏡餅を作ろう」を開催しました。 毎年、民家園の鏡餅を作っている岡本理事長の技術を伝承しようと 9組の参加者を対象に、鏡餅作りに挑戦しました。 初めて作った見事な鏡餅、ご家族皆さんで良いお年を迎 […]

2017年11月20日(月) / 最終更新日時 : 2017年12月1日(金) 格 ブログ

「日本とイギリス文化の融合」(つづきMYプラザ・都筑区役所主催)

 英国からピーターラビットがふるさとの雰囲気のある、都筑民家園に迷い込んできました。 そこで見たのは世界の人たちと英国式のアフタヌーンティと日本の抹茶、煎茶を楽しんでいる光景でした。 お茶室ではアフタヌーンティ、主屋では […]

2017年11月17日(金) / 最終更新日時 : 2018年5月21日(月) 民家園 ブログ

茶室利用申し込み(平成29年12月~平成30年5月)

茶室利用申し込み 平成29年12月から平成30年5月の茶室利用の募集について 受付け開始: 12月12日(火) 13時より ※詳細はお問い合わせください 都筑民家園 tel 045-594-1723

2017年11月5日(日) / 最終更新日時 : 2017年11月8日(水) 格 ブログ

都筑アート月間、「創作狂言サロメ」堪能していただきました

 今年の都筑アート月間、民家園での最後の催しとなりました日本を知ろう!総合イベント「創作狂言サロメ」が無事終了しました。 70名の参加を頂きありがとうございました。前半は狂言と小鼓を体験できるワークショップで古典芸能の一 […]

2017年10月14日(土) / 最終更新日時 : 2017年10月16日(月) 格 ブログ

第2回「遺跡オーガニックマルシェ」開催中!

今年も大塚・歳勝土遺跡公園で横浜市歴史博物館、都筑区と共催で開催しています。 オーガニック村をめざし、美、食、住のライフスタイルを提案するブースと 遺跡エリアには麻にちなんだブースを展開、約60店舗が大集合。 民家園でも […]

2017年10月2日(月) / 最終更新日時 : 2017年10月6日(金) 格 ブログ

お月見ライブ、琵琶ぷらす琵琶

今年は東京・谷中界隈でご活躍の「谷中琵琶Style」の川嶋信子さんと久保田晶子さんの演奏でした。二人で演奏する琵琶はめずらしく、独特にアレンジされた音色と語りは民家園の虫の音にも共鳴していました。 お月見団子とお茶を飲み […]

2017年9月19日(火) / 最終更新日時 : 2017年9月19日(火) 格 ブログ

第1回 私の好きな都筑フォトコンテスト

本日改装されたノースポートを散歩中に目に留まりました。 大型商業施設で共同発行している「Garden」の第1回フォトコンテストが実施され、全235点のなかから、わが民家園で七夕の写真を撮られた明香さんの写真が見事優秀賞を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

本日のイベント

なし

行事予定

2029年3月 のイベント

  • 2月
  • 本日
  • 4月
日日曜日 月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日
252029年02月25日(日)
262029年02月26日(月)
272029年02月27日(火)
282029年02月28日(水)
12029年03月01日(木)
22029年03月02日(金)
32029年03月03日(土)
42029年03月04日(日)
52029年03月05日(月)
62029年03月06日(火)
72029年03月07日(水)
82029年03月08日(木)
92029年03月09日(金)
102029年03月10日(土)
112029年03月11日(日)
122029年03月12日(月)
132029年03月13日(火)
142029年03月14日(水)
152029年03月15日(木)
162029年03月16日(金)
172029年03月17日(土)
182029年03月18日(日)
192029年03月19日(月)
202029年03月20日(火)
212029年03月21日(水)
222029年03月22日(木)
232029年03月23日(金)
242029年03月24日(土)
252029年03月25日(日)
262029年03月26日(月)
272029年03月27日(火)
282029年03月28日(水)
292029年03月29日(木)
302029年03月30日(金)
312029年03月31日(土)
  休館日

2025年5月

2025年4月

Facebook

Facebook page

管理

 ログイン

施設名

大塚・歳勝土遺跡公園文化体験施設
「都筑民家園」
(横浜市指定有形文化財)

管理運営

横浜市指定管理者
NPO法人
都筑民家園管理運営委員会
管理者の詳細

〒224-0028
横浜市都筑区大棚西2番
TEL 045-594-1723

ご利用案内

■開園時間
午前9時~午後5時
(その他の公園部分は24時間オープン)

■休館日
第2・第4月曜日 (休日の場合は翌日)
年末年始 12月29日~1月3日

■入場料
無料

緊急時の対応

緊急時の対応についてはこちら

アクセス

横浜市営地下鉄「センター北」駅徒歩8分
横浜市歴史博物館から遊歩道があります。

※駐車場は、歴史博物館、センター北駅周辺駐車場をご利用ください。
 

© 都筑民家園. All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • ホーム
  • 都筑民家園とは
    • 大塚・歳勝土遺跡公園案内
    • 民家園のお茶室
  • イベントカレンダー
  • 緊急時の対応
  • 管理者情報
    • 管理エリア
    • 財務諸表
  • 日本語
  • English